ヨガでじっくりダイエット!メリットをご紹介

ヨガダイエット、ヨガ美容 Yoga
Yoga
この記事は約5分で読めます。

「今度こそ!」と張り切ってダイエットを開始したものの、食欲に負けていつものように挫折。このようなことを繰り返しているなら、この機会にヨガ+適度なカロリー制限でダイエットをしてみてはいかがでしょうか。ヨガは激しい動きではありませんが、実は消費カロリーは思いのほか多く、ダイエットに最適なのです。

 

ヨガとは?ダイエットにいいって本当?

ヨガはインドに古くから伝わる健康法で、呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて行われます。

つまり、ヨガは心身のバランスを取りながら健康を目指せる方法で、ゆっくり酸素を取り込むことと身体を動かすことで、ダイエットサポート作用が生まれるということなのです。

それでは、ヨガがダイエットにいいといわれる理由について、もう少し詳しく見ていきましょう。

 

ヨガは有酸素運動

運動には無酸素運動と有酸素運動があり、無酸素運動は筋肉にエネルギーを使わず、有酸素運動は筋肉にエネルギーを使うという違いがあります。

そして、筋肉の増量なら無酸素運動、脂肪の燃焼促進なら有酸素運動が向いているといわれているのです。

ここで気になるのは、「ヨガは動きがゆっくりしているから無酸素運動でダイエットには向かないのでは?」ということです。

結論からお話しますと、動作がゆっくりであってもヨガは有酸素運動に分類されるため、ダイエットに最適なのです。

だたし、ヨガにはあらゆるポーズがあり、筋肉に強い負荷をかけるポーズは無酸素運動になることがあります。

ヨガ初心者にとっては、この違いがよくわからないと思いますので、まずは専門家による指導を受けながら、徐々に上達を目指すという方法がおすすめです。

 

ハードな運動ではないため続けやすい

ヨガは、ポーズによっては筋肉に強い負荷がかかり、ハードだと感じることがあります。

しかし、そのようなポーズは上級者向けで、初心者がいきなりそのようなポーズにチャレンジしてもうまくできるものではありません。

一方、初心者のうちはまだ筋肉が硬く、うまくポーズを作れない可能性があるため、簡単なポーズから始めて徐々にハードルを上げていきます。

そのため、初めてヨガにチャレンジする方でも続けやすく、リタイアしにくいというメリットがあるのです。

 

姿勢の矯正で歪みを改善

ヨガは左右対称の運動を行うため、姿勢の矯正作用を得られます。

姿勢が悪いと見た目がよろしくないだけでなく、血流が滞ったり顔にむくみが出やすくなるなどの弊害が現れやすいのです。

しかし、悪い姿勢は習慣化しやすく、意識してもなかなか改善できません。

そして、このような状態から抜け出すためには、矯正的に姿勢を改善する運動する必要があり、それに適しているのがヨガだということです。

 

いいのヨガでじっくりダイエット!何から始めたら?

それでは、ヨガの始め方や、ヨガを始めるに当たって必要なものについてご紹介しましょう。

 

ヨガ初心者にはこの方法がおすすめ

以前では、ヨガといえばヨガ教室などに通って実践するというのが一般的でした。

しかし最近では、新型コロナウイルスの影響もあって、実店舗での教室だけでなく、オンラインでヨガを学べるオンラインヨガも登場してきています。

このようなタイプの教室なら、パソコンまたはスマホと、畳1畳分のスペースがあればすぐに開始できますので、ヨガ初心者にもおすすすめです。

なお、現在あるオンラインヨガはそれぞれにシステムや料金が異なりますので、まずはこれらをしっかりと確認して、ご自身にとって続けやすいオンラインヨガを選んでみましょう。

 

ヨガの実践で必要なものは?

ヨガ教室に通う場合では、まずウェアを一式揃えておく必要があります。

といっても、高価なウェアを用意する必要はなく、動きやすいトレーニングウェアがあれば十分です。

また、ヨガは意外と汗をかきますので、首にかけられるフェイスタオルも用意しておくと良いでしょう。

なお、ヨガ教室などではヨガマットが用意されていますが、ご自宅でオンラインヨガにチャレンジするなら、あらかじめヨガマットを用意しておくことをおすすめします。

特にカーペットや畳の部屋でヨガを行う際には、カーペットや畳で滑ってしまっては危険ですので、なるべく早めにヨガマットを用意しておきましょう。

ヨガマットは、スポーツ用品店やインターネットショッピングで購入できますよ。

 

ヨガを行うに当たっての注意点

ヨガ初心者が注意しなければならないのは、無理をして難しいポーズにチャレンジしないことと、1回で長時間行わないということです。

これらをはじめにやってしまうと、思っていた以上にきついとと感じてリタイアする原因になります。

また、ヨガの実践中は思いのほか汗をかいて脱水症状になりやすいので、水分補給用の水を用意しておき、こまめに摂りましょう。

なお、コーヒー飲料や緑茶飲料には利尿作用があるため、水分補給用としては不向きです。

一方、水やミネラルウォーター、スポーツドリンクなどなら強い利尿作用がないため、ヨガの水分補給には適しています。

 

まとめ

極端に食事制限をすれば、比較的短期間で体重の減少が見られます。

しかし、このように食事の量を減らすだけの単純な方法では、一時的に体重が減ったとしても脂肪そのものの量がほとんど減らず、リバウンドしやすいのです。

一方、今回ご紹介してきたヨガなら、カロリー消費と脂肪の燃焼作用があるため、効率良く痩せやすいというメリットがあります。

また、ヨガは初心者でも取り組みやすく続けやすいというメリットもありますので、今度こそダイエットを成功させたい方は、この機会にヨガを始めて理想のプロポーションを目指してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました