バストが小さくなる、形が崩れるのはなぜ?
バストは女性らしさを象徴する部分ですので、それが小さくなったり形が崩れたりしたらショックですよね。
それではまず、バストが小さくなったり形が崩れたりする原因から見ていきましょう。
年齢によるエストロゲンの減少
女性ホルモンのエストロゲンは、バストの成長や形状のキープに関わっています。
そして、年齢とともにエストロゲンの分泌量が減ると、いつの間にかバストが小さくなることがあるのです。
また、バストはクーパー靭帯が支えていますが、年齢でこの靭帯が伸びることでバストが垂れてしまうこともあります。
ダイエットによる脂肪の減少
ダイエットが進むと、どんどん気になる部分の皮下脂肪が減りますが、このときにはお腹やウエストだけでなく、バストの脂肪も減ってしまうのです。
特に無理なダイエットで急激に痩せた人ほど、バストの脂肪が急激に減る傾向にあります。
ブラのサイズが合っていない
サイズがやや小さめなブラを着用すると、バストの脂肪がグッと集まってバストが大きく美しく見えます。
しかし、サイズがきついブラの着用では血行不良が起こりやすく、バストが十分な栄養を受け取れないため小さくなってしまうことがあるのです。
反対にサイズが大きめなブラを着用していると、バストの脂肪が脇や背中に流れやすくなり、バストの脂肪が四方に分散、小さくなったり形が崩れたりする原因になります。
ナイトブラにはこんな作用があります
女性ホルモンの減少やクーパー靭帯の伸びでバストが小さくなった、形が崩れた、垂れたという場合では、残念ながら専門的な治療に頼るしかありません。
しかし、その一歩手前なら、ナイトブラによるケアで予防することは可能なのです。
それでは、ナイトブラの作用についてご紹介します。
寝姿勢でバストを安定させる
ナイトブラを着用する理由、それは寝姿勢のバストを安定させるという点にあります。
寝ているとき、バストはどのような状態になっているでしょうか。
バストは安定せず、脂肪が脇や背中に流れやすい状態になっていますよね?
一方、ナイトブラでバストの位置をしっかりと安定させておけば、バストの脂肪が四方に流れにくくなり、形も崩れにくくなるのです。
つまり、クーパー靭帯の緩みもある程度防げることになり、バストの垂れ予防にも役立つということなのです。
就寝時のリラックスをサポート
実際にナイトブラを着用して休むとわかりますが、ナイトブラを着用してバストを安定させると、そうでないときよりも高いリラックス作用が生まれます。
もちろん、ナイトブラが眠りを妨げることもありませんので、リラックス作用についてご興味がある方にも、ナイトブラがおすすめできるでしょう。
ナイトブラってバストのサイズアップに役立つの?
ナイトブラで多い疑問のひとつに挙げられるのは、「ナイトブラを着用すればバストを大きくすることができるのか?」という問題でしょう。
結論からお話しすると、ナイトブラの着用だけでバストのサイズアップは望めません。
それは、ナイトブラでバストを安定させたとしても、バストの脂肪が増えてサイズが大きくなるわけではないからです。
しかし、ナイトブラでバストを安定させてそれが定着すれば、バスト形崩れは予防できるのです。
そしてそれにより、バストが大きくなったと感じる可能性はあります。
ナイトブラと昼用ブラの違いについて
ナイトブラは昼用ブラとあまり変わらない金額で購入できますが、ナイトブラはワイヤーや硬い素材を使用しておらず、就寝時のバストを優しくしっかりと包む設計になっています。
それに対して昼用ブラは、ワイヤーが入っていたり硬い素材が使われていることが多く、どちらかというとデザイン重視の種類が多いという特徴の違いがあるのです。
就寝時にブラを着用するなら、昼用ブラと兼用するのではなく、ナイトブラを着用するようにしましょう。
ナイトブラはこんな人におすすめ
上記でご紹介した通り、ナイトブラはバストサイズを大きく変えるものではなく、バストの脂肪の流れを防ぎ、形の崩れや垂れを防ぐためものです。
つまり、ナイトブラはサイズアップではなく、形の崩れや垂れを予防したい方におすすめだということですね。
まとめ
ナイトブラというと、バストのサイズアップに役立つものだと考えることがあるかもしれません。
しかし実際には、ナイトブラはバストのサイズアップではなく、形の崩れや垂れを防ぐためのものなのです。
この部分を理解せずに購入してしまうと、「大きくならない、がっかり」ということにもなりかねません。
ナイトブラの購入をお考えの方は、ナイトブラが持つ性質や目的をしっかりと理解した上で、購入を検討することをおすすめします。