むくみは、塩分の過剰摂取などで起こりやすくなりますが、身体の冷えや運動不足でも起こりやすくなるといわれています。つまり、これらに注意を払いながら生活すれば、むくみが起こる確率が低くなるということですね。ここで問題となるのが運動の種類ですが、初心者でも行いやすいという点で考えれば、ヨガがおすすめです。
ヨガはむくみの改善に役立つ!3つのポーズをご紹介
ヨガは呼吸と動作、精神集中が大切な運動で、これらのバランスが整うことであらゆる健康作用が生まれてくるといわれています。
しかし、呼吸、動作、精神集中というと、運動初心者にとっては何となくハードルが高いように感じてしまいますよね。
しかし、実際にはそのようなことはなく、ヨガは運動が苦手、運動をあまりしたことがないという方でも取り組みやすいという特徴があるのです。
こちらでは、運動初心者でも取り組みやすい、むくみ改善のポーズを3種類ご紹介します。
なお、フローリングや畳、カーペットは思いのほか滑りますので、滑り対策として事前にヨガマットを用意しておいてくださいね。
ヨガマットは畳1畳分のスペースしかとりませんので、しまっておくにしても邪魔になることはありません。
むくみ改善のヨガ・ポーズ1
1.ヨガマットに四つん這いになって、手を肩から垂直に下ろした場所につき、息を吸ったら、吐きながら背中を丸めておへそに目線を向ける。
2.息を吸いながら背中を反らす
3.息を吐きながら、背中を丸めつつお尻を右下から左下に動かす
4.息を吸いながら、背中を反らしてお尻を右上から左上に動かす
5.1.~4を5セット行う
むくみ改善のヨガ・ポーズ2
1.ヨガマットに膝をついて片方の足を後方に伸ばす
2.1.の姿勢で状態を前方にスライドさせる
3.前方の足の横に反対側の手のひらをつき、身体をひねる。ウエストをねじるつまりで行うとやりやすい
4.ゆっくり元の姿勢に戻ったら、反対側の足を後ろに伸ばして3.の動作を行う
むくみ改善のヨガ・ポーズ3
1.ヨガマットに四つん這いになって。両手を肩幅の位置につける
2.両足を伸ばしてお尻を上げる。かかとは床につけたまま行うのがポイント
3.背中を丸めないように注意しながら頭を床側に向ける
いかがでしょうか。
これらは内臓機能を高める作用があるため、冷え症の改善やむくみの改善に役立ちます。
こうして文章にすると難しく感じますが、実際にやってみるとそれほど難易度が高くないことがわかりますので、まずはご自身でやりやすそうだと感じる種類から実践してみてくださいね。
ただし、もともと身体が硬い方、運動が苦手な方、腰を傷めている方、高齢の方などは、無理をせずにできるところまで頑張ってみてください。
ヨガは一朝一夕に上達できませんが、毎日少しずつ実践することで身体が慣れ、徐々に難しいポーズにもチャレンジできるようになりますよ。
ヨガは独学でも学べますが…。こんな方法もおすすめです
上記では、ご自宅で行えるヨガのポーズをご紹介してきました。
そして、これらのポーズは独学で学ぶこともできるのですが、きちんとしたポーズを学びたいなら、以下の方法がおすすめできます。
なお、手っ取り早くヨガを学ぶならヨガ教室に通うというのがいちばんの方法ですが、新型コロナウイルスの影響が心配、あるいはお近くにヨガ教室がないという方は、以下でご紹介する方法で検討してみると良いでしょう。
動画配信サービスで学ぶ
無料動画配信サービスを利用してヨガを学ぶ方法です。
現在では、ヨガ教室のインストラクターがアップしている動画もありますので、ご興味がある方はぜひ、検索してみてください。
その中には運動初心者でも取り組みやすい種類の動画もありますので、ご自身で取り組みやすいと感じるポーズを探して実践することをおすすめします。
ただし、動画はあくまでも動画で、本格的な指導は受けられませんので、この方法は
どちらかというとヨガにやや慣れてきた方向きだといえるでしょう。
また、繰り返し確実に同じ動画を視聴できるという意味では、DVDを購入して学ぶという方法もおすすめです。
オンラインヨガを利用する
ご自宅にいながらインストラクターの指導を受けてヨガを学びたいなら、オンラインヨガを利用する方法がおすすめです。
オンラインヨガは無料では利用できませんが、実際に教室に通うよりも安価に始められます。
なお、オンラインヨガにはあらゆる種類があり、「痩せ目的」「柔軟性向上」「筋力アップ」「むくみ改善」などに特化した種類が用意されている場合もあります。
むくみの改善目的でヨガを始めたいという方は、ひとまずむくみ改善に特化したプログラムがあるオンラインヨガを見つけて、講習を受ける方向で考えてみると良いでしょう。
まとめ
ヨガは全身運動のため、特に運動不足の方におすすめです。
また、ゆっくりと全身の筋肉を使うことで代謝アップや水分代謝の促進といった作用も生まれるため、むくみを改善したい方にもおすすめできるのです。
ヨガというと難しいイメージがありますが、実は初心者でも取り組みやすいポーズがありますので、まずは無料動画配信サービスなどを利用して、どのようなポーズがあるのか確認してみてください。
ただし、無料動画配信サービスでは指導を受けられませんので、指導を受けながら少しずつ上達を目指したいという方は、オンラインヨガを利用するというのもひとつの方法ですよ。