つま先からポカポカ!冬のあったかグッズ「充電式湯たんぽ」をご紹介

Health care
Health care
この記事は約4分で読めます。

外気温がグンと下がると、室温を暖房器具で温めていても足元が冷えやすくなります。
とりわけ、末端のつま先は冷えやすく、人によっては冷えを通り越して痛みを感じることもあります。
このようなつま先や足元の冷えを緩和させるためには、つま先からポカポカ温まるグッズの使用がいちばん!
こちらの記事では、充電式湯たんぽをご紹介しています。

つま先が冷たい!冬に悪化する冷えの原因とは?

重度の冷え症の方の場合では、冬場だけでなく夏場でも手足が冷えるといい、この場合では冷え対策とともに、場合によっては漢方薬などで対応する必要があります。
一方、夏場はそうでもなくて、秋口や冬場に強い冷えを感じるなら、漢方薬などで対応する必要はほぼなく、あったかグッズで対応できます。
それではまず、冬場に強い冷えを感じる理由からご紹介しましょう。

冬は血行不良で冷えが起こりやすい

私たちの体内では絶えず熱エネルギーが生成されていて、それによって体温を保持することができています。
そして、その熱エネルギーを全身に供給するのは血液の役割ですが、外気温が低くなると身体の防衛本能から血管内部が狭くなり、熱エネルギーの供給スピードが鈍ります。
つまり、冷え症でない人でも、冬場では身体全体の冷えを感じることが多くなるということです。

暖かい空気は上部に滞留する

冬の暖房器具は本当にありがたく、使用するだけで室内全体の空気を温められます。
そのため、暖房器具を使用している室内では寒さを感じにくいのですが、それでもつま先や足元はなぜか冷えるという不思議…。
実は、これはまったく不思議な話ではなく、空気は温められると軽くなり、上部に移動する性質を持っているため、暖房器具を使用してもつま先や足元に冷えを感じやすいのです。
つまり、温まった空気を上下に循環させる工夫をすれば、ある程度はつま先や足元の冷えを回避できるのです。
そしてもうひとつ、つま先や足元をピンポイントに温めるという方法もおすすめです。

おすすめは「充電式湯たんぽ」!メリットをご紹介

あなたは湯たんぽを使ったことがありますか?
もし使ったことがあるなら、次のような不便さを感じたことがあるはずです。

  • 温度調節が難しい
  • お湯の温度が冷めるスピードが速い
  • 低温やけどを起こしてしまった
  • お湯がこぼれて逆に寒い

これらが湯たんぽで起こる可能性があるトラブルです。
では、今回ご紹介する充電式湯たんぽではどうなのでしょうか?
それでは、充電式湯たんぽのメリットをご紹介しましょう。

充電時間は15分、12時間の連続使用が可能

今回ご紹介する充電式湯たんぽは急速充電タイプで、わずか15分で充電完了、12時間の連続使用が可能です。
たとえば、お湯を入れるタイプの湯たんぽでは、お湯を沸かして湯たんぽに入れるという手間があり、せっかく入れたお湯の温度は12時間も持ちません。
するとまた、お湯を沸かさなくてはなりませんので、その分の時間のロスが生まれることになります。
一方、たったの15分で12時間も温かさが続く充電式湯たんぽなら、時間のロスもなく快適に使えるでしょう。

コードレスだからどこでも使える

こちらでご紹介している充電式は湯たんぽはコードレスタイプのため、コンセントがない部屋に移動したとしても、そのまま使い続けられます。
また、ご自宅だけでなくオフィスにも持ち込める大きさですので、場所を選ばずに使えます。

1回2.5円、省エネタイプ

充電式で気になるのは、充電時にかかる電気代なのではないでしょうか。
こちらでご紹介している充電式湯たんぽは、1回15分の充電で2.5円、1日1回の充電とした場合では、1カ月75円の計算になります。
これなら、電気代を気にすることなく使い続けられますね。

自動電源オフ機能の安全設計

充電式湯たんぽを使用する際に心配になるのが、充電し続けるとどんどん温度が高温になってしまうのではないか?という点です。
しかし、この充電式湯たんぽなら、温度が70℃になった時点で自動電源機能オフ機能が働き、それ以上温度が上昇する心配はありません。

「充電式湯たんぽ」はAmazonで買えます

充電式湯たんぽは家電量販店などでも購入できますが、このような店舗で販売されている湯たんぽはお湯を使うタイプが多く、充電式タイプの湯たんぽの取り扱い数が少ないのが現状です。
また、充電式湯たんぽがあったとしても、保温時間が短いなどの問題があります。
一方、今回ご紹介している充電式湯たんぽは1回の充電で12時間も保温時間が続きますし、電気代も安いというメリットがあるのです。
しかもAmazonで購入できるため、すぐに手元に届きます。
なお、こちらの商品は人気商品ですので、ご興味がある方は早めにチェックして、購入を検討することをおすすめします。

[2021最新版 PSE認証済み] 充電式 ゆたんぽ 湯たんぽ 蓄熱式 あったか コードレス 急速充電 エコ湯たんぽ 電気湯たんぽ 過熱防止機能 防爆安全措置 防寒 冷え性 寒さ対策 暖房器具 日語説明書 保護カバー付き
created by Rinker

まとめ

今回は、冬場につま先や足元に強い冷えを感じる理由や、おすすめの充電式湯たんぽをご紹介してきました。
暖房器具を使用しているのに、つま先や足元だけはなぜか冷えるという理由についてご理解いただけたはずですし、充電式湯たんぽのおすすめ理由についてもご理解いただけたのではないかと思います。
今回ご紹介していた充電式湯たんぽならAmazonで購入できるため、3密を避けてのショッピングが可能、しかも、すぐに手元に届くというメリットがあります。
つま先や足元の冷えをなんとかしたいという方は、この機会に充電式湯たんぽの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました